
住宅雨漏れ診断、練馬区大泉町屋、根裏検査
長い事降った雨の影響で、1階天井からぽたぽた雨水が落ちてくると聞きました。雨が降ってるときに原因がわかりやすいのと、住んでいるかたが安心できるように優先して向かいます。先ずは、雨漏れ状況を見させて頂き状況を確認します。見ると1階の天井からなので、雨漏れの量が多いのかな?と推測し

屋根塗装、コロニアル屋根補修作業、練馬区下石神井、リコロニー補修
打ち合わせで、屋根ドローン診断、梯子による屋根上り調査を行いました。コケがついている影響で、見えないところもありますが、コロニアル屋根には、クラックが少しある程度でした。なので屋根のカバー工法ではなく補修して、塗替え工事をお勧めしました。補修方法は、何パターンかあるので打ち合わ

外壁高圧洗浄作業 練馬区下石神井
住宅塗装を行う時、最初にやることが一般的だと思います。屋根にたくさんコケがついてました。高圧洗浄で綺麗に落として流しました。ベランダの床も防水工事をする為、洗浄しました。生活用品が置いてあるので、移動しながら洗浄しました。今回は、窓周りの漏水を防ぐため窓回りコーキングをやってい


外壁塗装 屋根塗装 練馬区豊玉南 T様邸 エスケイ化研 プレミアムシリコン
相談の経緯 練馬区豊玉南のお客様が住宅塗装を検討してました。建築に詳し知人に相談した所、安くて腕のいいペンキ屋さん紹介するよ。声がかかりました。もう何社か見積もりを取ってもらいました。比較していただき、お安く出来る事を理解してもらいました。保証書の発行や点検連絡のサービス


中野区S様邸屋根・外壁塗装
屋根・外壁塗装 お客様とカラーシュミレーションを利用して色決めの提案 提案❶ 提案❷ 施工後 屋根・外壁塗装バランス良い色に仕上がりました。 お施主様の希望で階段をブルーアクセント


世田谷 K様邸波板張替え
波板張替え施行 ①施工前 波板を止めるビスの外れ、破れがある為張替えます。 ②施工途中 軒樋も塗装出来ないので外して塗装します。 ③施工後 波板は、ポリカーボネートを使います。止め具は、ダンパービスを使います


新座市T様邸板金張り替え施工
玄関ポーチカバー工法 ①施工前 現状のトタン屋根に穴が空いてる為、塗装では仕上がらないと判断します。 ②施工 ガルバ二ウム合板の板を張ります。現状の屋根に勾配が無い為一枚の板から折ります。板金の継手がないので雨水が入りにくくしました。


小平市S様邸外壁塗装
外壁塗装「エスケー化研クリーンSDトップ3分艶仕上げ」 S様邸の施工こだわり ①外壁塗料材がクリアー仕上げな為、窯業系サイディングに合わせたコーキングの色選び 少しでも色が違ってしまうと窓回りや、盤間目地を淵どる様に見えてしまうので慎重に色を選びます。違