練馬区、共用住宅で雨漏り診断お願いです。

梅雨の長雨が続きますね。雨漏りして困っているお家があると思います。
日頃、住宅のメンテナンスをしている、僕たちの知識を活かして問題解決、雨漏りの原因を突き止めたいと思います。
雨漏りの原因を見つけるのは、解かりやすく見つけることができることもあれば、中々わからない事もあります。
長年、住宅のメンテナンス作業を行っている僕たちとしては、原因を追求するまで諦めない思いです。
今回のご依頼は、一階のテナントに雨漏りが起きました。原因追求に行ってみました。
今回は、わかりやすい劣化部分を発見しました。
壁極のコーキングが切れてしまって、雨水が侵入していました。
簡易的に、コーキング処理をして雨漏りが止まったか様子を見てもらいます。
雨漏りの原因は、一つだけではない事もあります。なので、コーキングの切れを直したから解決した。と判断するのは、早いです。
コーキングを簡易的に処理して様子を見てもらいます。
コーキング処理で雨漏りが治まった場合は、メンテナンス方法の提案になります。



雨漏りメンテナンス方法

コーキング劣化に関してのメンテナンス方法がいくつかあります。
先ずは、劣化しているコーキングを撤去して打ち替える方法。
この方法は、コストを抑えることが出来る。
デメリットとしては、コーキング防水が切れた場合には、また同じ事になりやすい為、定期的な点検が必要になります。
もう一つは、コーキング防水の上に雨押え板金を取り付けてから防水コーキングを行う。やり方です。
こちらの方法は、今ある防水コーキングを守りながら新しく雨押え板金で防水処理をする為、二重の防水になります。
この時点では、コストが多めに掛かってしまいます。
メンテナンスの回数や雨漏りのリスクは、大幅に軽減できます。
先ずは、雨漏りが起きない暮らしが出来る様に原因追求して解決ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次